でらぁのーと

日々の経験を通して、考えたこと、感じたこと、学んだこと、オススメのご紹介など。

個人ブログ、はじめました。

 

ブログを始めてみました。

 

スポンサーリンク  

 

前回ブログを始めたとき

実は、始めたのは初めてではありません。

大学生の頃、南米に初一人旅&バックパックに行くときに、

「南米ブログを書こう!」と気合を入れて作ったことがあります。

ただ、実際に南米に行ってみると毎日が楽しすぎて、

1記事しか更新されずに終わるという、

三日坊主もびっくりの記録を叩き出しています。

 

さて、そのブログは今どこへ行ったのか。。

 

本当に、ブログを続けてる方を改めて尊敬しました。

 

なぜ懲りずにまたブログを書こうと思ったか

ひとことで言うと、「練習」です。

自分の思ったことや感じたことを言語化する練習をもう少ししてみようと。

 

正直、私は書くのが得意ではないです。

ただ、書くことで起こるメリットもいろいろと感じたので、

そのために練習をしようと思っています。

 

書くことに対する今までの経緯

今も、南米渡航の際も、

人様に公開できるような形にはほど遠いのですが、

メモ帳やPCにはつらつらと書きたいことを書いてはいます。

 

南米渡航のときは、私にとって海外旅行はすごく大きなことだったので、

その重大イベントを色褪せさせたくないという想いで、

持っていったノートにものすごく細々いろいろ書き留めていました。

 

その後、自分のもやもやした考えをEvernoteにタイピングし始めると、

考えが捗ることに気づき(書くより断然速いし)。

 

さらに、その書き溜めていたノートをまとめて

プレゼンテーションにして発表する機会がありました。

そのとき、たくさんの方が質問をしてくれて、

公開した方が自分の考えもまとまるし、人のお役に立てることもあるんだなぁと。

 

そして、ご縁あってアブローダーズという

海外で働きたい方のための情報メディアに執筆の機会を頂きました。

こういう場があった方が、ちゃんと書けるかなと思い、 

ご迷惑おかけするかもしれないと思いつつ、寄稿させていただくことになりました。

www.abroaders.jp

www.abroaders.jp

www.abroaders.jp

 

そしたら、こんな私の記事を読んでくれる人から声をかけてくださることもあり、

少しずつ、世界が広がってきていると感じています。

 

何を書きたいのか

考えたことや、経験したことを書ければよいとは思っています。

題名にした通り、誰の役に立つのかですが、「のーと」くらいの感覚でいます。

 

その中でも特に、読んだ本についてからなら始めやすいかなと思ってます。 

昔から本が好きだったタイプではないので、

ちゃんと本を読み出したのは社会人になってからなのですが、

読書をちゃんと活用していける方法を試行錯誤をしています。

そのひとつが「ブログに書く」かなと考えています。

 

そして、あわよくば、おすすめの本の情報を

教えてくれる人が現れたら嬉しいなぁ、くらいです。

 

 

今回はほんとに書き続ける気あるの? Doing is better than nothing

書こうとは思ってます。

ただ、いきなり毎日とか無理なのみえみえなので、

ひとまず月一で書けたらよしと思ってます。

 

今年の始めに、脳科学者の茂木健一郎さんのブログを読みました。

lineblog.me

 

簡単に言うと、

「三日坊主でも、やらないよりやった方がよいよね」

という話。

「三日坊主を2回すれば6日、3回すれば9日やったことになるじゃん」

「三日坊主でいいんです!」

っていう考え方です。

 

正直、ちょっと目からウロコでした。

 

今まで、
「続けなきゃ意味がない」「やりきらなきゃ意味がない」

という考えにとらわれていて、

「どうせ三日坊主になるから止めておこう」

と、本当に続ける気が起こるまで、そもそもやらないことも多かったんです。

 

昔、友達に、「完璧主義だよね」って言われて、

自分ではびっくりしたことがあったのですが、こういうところなのかもしれません。

  

”Done is better than nothing”

は有名ですが、ちゃんとやり切って完了しなくても、

”Doing is better than nothing"

なのか!っていう気づきでした。

 

 

とりあえず始める

ということで、とりあえず始めてみた感じです。

 

茂木さんの、自分の中で納得した言い訳を置いて、最初のブログ終わります。

 

気が向いたら書きますので、気が向いたら読んでもらえたら嬉しいです。

(気が向いたら、もうちょっとブログ自体もいじっていけたらなぁ。)